古き悪しき人

老害という言葉がある、古い価値観で若い人を妨げる人の事だと思っている。

日本ボクシング連盟、不正・パワハラ疑惑に村田諒太も苦言 「悪しき古き人間たち」 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近CMでも良く見かける、TIKTOKというアプリがある。これが全くハマらなかった事で、僕ももう若く無いと痛感させられた。iPhoneが日本で発売された時、高校生だった。実家はSOFT BANKの電波がイマイチでイライラしたが、毎日アプリのランキングをみてあれやこれや試していた。それからTwitter Facebook instagram 移りゆくSNSに対応出来ていると思っていたが、これまでか…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

欠かさず聴いているポッドキャストでも老害の話が出ていた。要は価値観をアップデートさせ続けないと誰しも皆老害になる。というものだった。

 

価値観は変わるし、一つじゃない | YAGER.JP

 

別の例として、今は子育ては親がするものが当たり前とされているが、親は(特に初産であれば)育児・教育が初めての素人なんだから、専門家やはたまたロボットなどに任せた方が確実だ、となる未来があるかもしれないと。感情的には、親が育てなければ愛情を伝えられないじゃないかと思うのですが、ありえる話なわけです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人によっては怒るかもしれないけど、松井さんの意見も尖っていると感じた、もしかしたら、自分の子供の世代はこれが当たり前。という世の中が来てもおかしくない。

note.mu

だから、例えば、自分やパートナーが得意でないことはどんどんアウトソースをしてしまっても良いのではないだろうか? 相談事は思い切ってカウンセラーや友達に任せてしまう。お料理はお惣菜を買ってきて済ませる。よくセフレなんて言葉を聞くが、あれだってセックスをアウトソースと考えられなくもない。思い切ってお互いへの期待値を下げ、できることは他人に任せて配偶者への依存度を下げると、かえって結婚生活がうまくいくと言うことは十二分にあり得ると思うのだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

価値観をアップデートしつ続ける為に、

①本を読む

②新しい事にチャレンジしてみる(流行っているモノはとりあえずやってみよう!)

③若い人に意見を求めてみる

④ブログにアウトプットして、軌道修正していく

 

をやっていこうと思う。

 

★写真はIKEAのザリガニのパネル。ザリガニをおしゃれな家具屋さんで食べる日が来るとは思っていなかった。

f:id:tagamekun:20180821082416j:plain

 

 

 

一喜一憂しない。

東京ポッド許可局でプチ鹿島が、桑田真澄が「一喜一憂しない」というのをモットーにしているって話をしていて、それいいなーと思っていたので、ずっと胸に残っている。

 

★KKコンビ

天部の才能を持った二人が、PL学園で出会い、プロに入った後も、沢山のドラマがあった。

清原はザ・プロ野球選手、という感じで、高級車を乗り回して、派手に遊んでいたが、いざ選手として第一線を退いたあとは、悪い噂が絶えず、最終的には警察のお世話になっていた。

一方の桑田は、自身のプロで培った理論と、最新のスポーツ医学を基に、良しとされてきた練習方法に意を唱え、理論的に子供達に指導していたのが、印象的で、現在は高校生の時に進学したがっていた早稲田大学を卒業し、東京大学野球部のコーチをしている。

 

★生き様

そもそも、甲子園に出場出来る確率、その甲子園で活躍出来る確率、その後プロ野球選手になれる確率、その群雄割拠するプロ集団の中で、何年も活躍出来る確率。これだけの競争を勝ち抜いた人に、調子に乗るな、と言っても無理がある。むしろ頑張ったんだから、自分にご褒美で高級車でも買いたくなるよね。極端に言ってしまえば、清原には人間味(落語の主人公のような)があり、桑田には、一喜一憂しない、クレバーな感じがあった。

 

君たちはどう生きるか

先日、公務員試験を受験してきた、ツマからは、合格したら車買ってもいいよ、と激励なのか、うかる訳もないという余裕なのか分からないが、それを鵜呑みにしてしまった僕は、受験までのお昼休み、カーセンサーを枕にして昼寝したのだった、ところが…

f:id:tagamekun:20180720223839j:image

正直言ってショックだった。「一喜一憂しない」って日頃から考えてたら、落ち込む事も無かったのだと思う。

 

★偉人の格言

後世に名を残した偉人達は、大抵ありがたい、格言や名言を残している、それら一つ一つは真っ当だけど、手札のカードに並べてみると、これとこれって矛盾してないか?っていう事が結構ある。今回のケースで言えば、一喜一憂しないのと、映画インターステラーの詩が矛盾しているように思えた。


f:id:tagamekun:20180720224824j:image

その状況において、自分にもっともしっくりくる(都合の良い)モノをチョイスして今日を生き延びようと思う。

 

※こんだけ書いといてなんですが、桑田真澄氏が、一喜一憂しないと言ったソースが出てこないので、著書を色々読んでみて、確認出来たらまた書きます。

 

 

 

君はパティーク

W杯が終わった、なんだかんだで、やっぱり4年に一度のサッカーお祭り、楽しくてしょうが無かった、職場の先輩とも、現場まで移動中に、あーでもないこーでもないと駄話をするのが最高だった。

 

そんな時にインスタで発見したこれ、

www.overkillshop.com
名前はSOBAKOVけど見た目のデザインは、中2の時に生き分かれたスパイク、パティークそのもの。当時からずっと、トレシュー以外でこのアディダス三本線のデザイン生かしたものを出してくれないかなーって思ってた。

 

 

サッカー小僧だった時に欲しかったモノが、今ごろ出てきやがった!

 

★パティークの衝撃 

 

中村俊輔選手着用モデルのパティークJPは、
2001年の秋ごろに発売され、
カンガルーレザー採用で定価が¥16,500円なのに対し、

今回考察するパティークJP FGは、
中村俊輔選手着用モデルのパティークJPが廃盤になった後、
2003年の春ごろに発売されたモデルで、定価は¥14,900円でした。 

 

http://livedoor.blogimg.jp/koheisblog/imgs/1/2/125c97f1.jpg

blog.livedoor.jp

中学の時、親にねだってスポーツ点で買って貰ったパティーク、靴紐の結び目をシュータンで覆ってキックの精度を高めるというのも斬新でした。中村俊輔が履いているモデルというのもポイントでした。

 

また、パティークは次のモデルチェンジで、特徴であった、流線形三本線のデザイン、

 を廃止してしまいました。

http://livedoor.blogimg.jp/koheisblog/imgs/6/f/6fcdd81b.jpg

 これはこれでカッコイイと思えたのですが、少し残念でした、余談ですが、サッカーには選抜・トレセンという制度があり、友人は九州トレセンに選抜された際に、トレーニングウェアと、この新型パティークを貰ったと言っていました。

 

あと、新型パティークは、ヒールに

http://livedoor.blogimg.jp/koheisblog/imgs/a/6/a687f553.jpg

釈迦・如来 と、カラータイマーみたいな、パッチがあったのもゲンナリポイントでした。

 

デザインの源流として、パティークは日本人の為のモデルとして開発発売され、その前にアディダス、世界戦力モデルである、プレデターシリーズに初めて、この流線三本ラインが使われていたのを今回調べていて気付きました。

 

http://livedoor.blogimg.jp/koheisblog/imgs/0/7/07c626c9.jpg

 

ここまで、すべてスパイクをアーカイブしているKOHEI'S BLOGさんに脱帽です…

海外の方からすると、SOBAKOVは、パティーク?プレデター・プレジョンだろ?

っていうのが一般的かなと思います。

 

★まとめ

 スパイクのデザインって、グランドの上だけでしか履けないのがもったいないぐらいかっこいいモノが、多いです、時間が出来たら、マイベストスパイクの、プレデターマニアについて書きます。

 

 

 

公務員試験に失敗した(地方上級)話

★三連休の初日の土曜日、公務員試験の二次試験(適正検査/小論文)を受けてきた。

 

敗因

 ・小論文対策をおろそかにし過ぎた。

 ・受験表を忘れた。

 ・ある程度、出だしとオチの型を複数暗記しておくべきだった。

 ・普段、PCやスマホしか使っていないので、意外と漢字が出てこなかった。

 ・800字ある原稿用紙×2枚を、一枚だけだと思いこみ、800字しか書けなかった。

 (8~9割は文字で埋めないと足切りらしい…)

 

気づき

 ・テーマ自体は、仕事内容と近いという事もあり、思いのほか、筆が進んだ。

 →新聞や雑誌を読んでれば、そこまで書けない事は聞かれない。

 ・よい文章を書くには、よい文章を読むことが大事という事で、前日に読んだ

 文芸春秋2018が面白すぎた。

 

★以下 文芸春秋2018のレビュー

 

落合陽一氏のコラムざっくり

 ・起業オススメ

 ・起業するなら、財務諸表読めるぐらい会計知識必要

 ・貯金より借金できる人になれ(公務員じゃね?)

 ・博士号とっとけ

 ・古い価値観を疑え

 →ローンを組んで家を買うより、借家の方が有利

 

橋田壽賀子氏のコラムざっくり

 ・死に方について、タブー視せずに議論を

 ・本人がスイスで安楽死を計画。

 ・同じニーズを持つ人が沢山いる事を知る

 ・みんなが外国に行かなくて済むような法整備を

 ・医療、心理、弁護の5,6人でチーム編成し、安楽死希望者を、

  チームにいる専門家で総合的に判断

  →病気、精神状態、借金、家族の賛否など

「あなたは生きなさい」という判定が下された人には、同じチームが引き続き支援し。死なせてあげるべき人には望を叶えてあげ、生きるべき人には生き直すチャンスとなる制度です。自殺者も減ると思うのですが、 

その他ざっくり

 ・帰宅恐怖症のコラム

 ・空家問題のコラム

 

★まとめ 

読み応えのあるコラムばかりで。公務員試験には失敗したけど、日本の知性に触れられて、少しは脳がアップデートしたと思えば、案外悪くないと思う。安楽死について橋田先生の活動を知れた事も、知らないより良かった。

 

死生観については、ビートたけしがラジオで「生きる自由は無い(病気や事故)、死ぬ自由ぐらい選ばせろ」と言いい、バイク事故以降、社会にリベンジマッチをすべく邁進してきたが、映画など目まぐるしい活躍で、欲しいトロフィーは全部貰ってしまったので生きる理由が無くなった。というエピソードが頭の中で何度も反芻して困る時期があった、どんな生き方をしても最後は皆死ぬのに、生きる意味があるのか?

 

そんなときにプロボクサー、村田諒太のNHK特集で、ボクサーでありながら、哲学書を読んでいるという事をしり、試しによんでみた

f:id:tagamekun:20180716170135j:plain

フランクル/夜と霧 

そもそも、我々が人生の意味を問うてはいけません。我々は人生に問われている立場であり、我々が人生の答えを出さなければならないのです。

 

結局はこれにつきる、落胆してもいいけど、人生が出す課題に全力で答えていく他ないのである。うまく説明出来ないのだけど…

 

★これから

・本を読む事を止めないで、たまに人に内容話したり、ブログに書いたりして、アウトプットしていこう。周り道も経験値を取りに行っただけだ。神様はサイコロを振らない、ダイスを回し続けよう。

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

おっさんと性欲

 

#METOO運動によって、ガッカリさせられるニュースが多い。ケヴィン・スペイシー、ウディアレン、米R.マイヤー…

 

みんな性欲に脳のハンドルを取られて、自分自身を見失なってしまった結果だ、この問題が根深いのは、二十歳そこそこならまだしも。中年になって、世間的には立派な大人という立場にも関わらず、セクハラで失脚してしまっている事。

 

f:id:tagamekun:20180518064440j:plain

 

週刊誌は、セックス特集を止めないし、コンビニのエロ本はいつまでたっても無くならない(いい加減エロ本置くの辞めて、オムツや薬置いて欲しい)

 

なんで無くならないかと言うと、需要があって売れていて、ビジネスとして成り立っているから。

 

それだけ、おっさんのパワーは侮れない。他人ごとでなく、脳のハンドルを性欲に奪われないようにする為に、対策を考えてみた。失脚したおじさん達は、性欲に対するリスクマネジメントが不足していたし、性欲を処理する事ばかり考えて、性欲と向き合う事をしてこなかったのだと思う(性教育含め)

 

  1. 日記をつけて、日々の状態を定点観測して、おかしいと思ったらカウンセリング受診する。
  2. 趣味に没頭する(趣味に熱中する事でリフレッシュできる)
  3. ネットカフェ/個室ビデオ店に行く

 

常に、自分自身を客観的に見つめる努力をして、おかしいな?と思ったらすぐカウンセリングを受診する、これが一番。その上で、趣味の世界(沼)を広げる、漫画・スポーツ観戦・将棋・落語・ランニング・ラジオ・水泳・筋トレ・ウォーキング、少額から無料まで、ありとあらゆる趣味がある、趣味が無いと思っている人も何か一つでも始めてみると以外にハマったりする。

 

3、に関してはトータルテンボスのアフロの人が言っていたのをテレビでみて、覚えていた。最終手段として、緊急避難場所として、使うのは、3がベストだと思う。ネットカフェには何故か、ソフトオンデマンドやDMMのリンクがデスクトップのアイコンにある。誰を傷つける訳でもないので、最終的にはこの選択肢があると知って欲しい。

 

 

結論:失脚したおじさんは、プライドが高くて、3の選択肢をしっていたけど選べなかったのかもしれない、そんなおじさんは、山田玲司先生のゼブラーマンや、年上の義務を読んで欲しい。大人の役割は、子供に「あなたみたいになりたい」と言って貰えるように希望のある社会を作っていく事でしょう?

 

www.amazon.co.jp

 

宮崎県出身ラッパーは吉幾三とダブる

そもそも論として、いつまでも県民ショーみたく、国内の県と県で、いろんな慣習・食べ物が違う。って話を続けるのは、どんどん内へ内へ行っているのがマインドとして良くないと思っている。これは国民性なのかもしれないけど、以下の記事参照

 

そういえば、東京に住んでいた頃、地方出身の知人に何かにつけて「うちの地方は東京よりすごいんだよ」「東京の人は自然を知らなくてかわいそう」「・・県の常識ではね……」などと言われ、妙な気分だったことを思い出しました。 

 note.mu

という前提はおいといて、宮崎県というか、田舎出身のラッパーNOBUの曲がラジオから流れてきて、引っかかった。

www.youtube.com公式のHPより歌詞抜粋

『 #田舎女子高生 』

https://youtu.be/o_nelx3ghYg

 

聞いて 月9が火曜の深夜1時

良く省かれる地元「一部地域」

泣ける… ケーブルテレビも引かれてない

泣ける… 民放の数は2局

 

自動改札でピッてしたい

今日も無人駅 駅員いない

一度だけでも良い言ってみたい

「終電逃したらどうしよう?」

 

いいとこなんてまじなんもねぇ

いいとこなんてまじなんもねぇ

これが田舎の女子高生のReal Talk

いいとこなんてまじなんもねぇ

いいとこなんてまじなんもねぇ

ウチら田舎女子高生

 

でもガラガラの汽車 君の隣座って

こののどかな景色見ながら

触れ合う肩も窓に映る君の笑顔も

都会 満員電車じゃ絶対ムリ!

ただひとつ良いトコかもね…

 

でもやっぱり…

田舎過ぎてまじでなんもねぇ

田舎過ぎてまじでなんもねぇ

プリクラが古すぎて今日も盛れない(笑)

田舎過ぎてまじでなんもねぇ

田舎過ぎてまじでなんもねぇ

ウチら田舎女子高生

 

いいとこなんてまだわかんねぇ

当たり前すぎてマジきづかねぇ

蛇口からミネラルウォーター おフロにつかってるけど

いいとこなんてまだわかんねぇ

当たり前すぎてマジきづかねぇ

夜景より星空の方が明るい気がするけど

 

いいとこなんてまだわかんねぇ

当たり前すぎてマジきづかねぇ

 

ウチら田舎女子高生

 

 これって現代版吉幾三なんじゃね?と思った。いとうせいこう氏やライムスターのインタビュー見る限り、彼は日本語ラップの開祖である。

www.youtube.com

f:id:tagamekun:20180517083106p:plain

以外にも彼のスタイルでうまくいった人は少ない。NOBUさん、苦労人みたいなのでなんかしらバスって、売れて欲しい。

ファミコンの「テーマパーク」

johnnys.jocee.jp

マツコの知らない世界/風間くんのディズニープレゼン回を見た、

風間くんの、プレゼンの口調が、自分の熱量を押し殺し、冷静に内容だけを伝える事に集中している様に見えた。(元々そういう話方なのかは知らないが…)

べたなテーマパークも建築とか、細部に注意してみたら面白さが再発見できるって大事な視点だなと改めて思った(このブログ名LOOK CLOSERは“近づいて見る、しっかりと調べる”という意味

番組みている内に、ファミコンの「テーマパーク」というゲームを思い出した。

www.youtube.com

たぶん、最初に親が買ってきたゲームだ、ゲームの意味が分からなくて、全然進められなかったのを覚えている、もし当時、親が一緒にゲームやってくれてたら、そのあとシムシティにも手を出して、都市計画の道を志したりしたかな?と親目線からいろいろ考えてしまった。

結論:子供と一緒に全力で遊ぼう